スマートフォン専用ページを表示

おやこOneness

おやこ関係がふっと楽になる何気ない智慧をお伝えします。

生徒の成長を見出せない指導者・・・

2018年10月17日

その他教育
「勘違い50代教師発見 中学卓球大会で3位が気に食わず賞状を破り捨てるという暴挙」➡https://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_3969/ 数十年前ですが、わたしも直にこういう監督を見ました。 http://pysr2012.blog.fc2.com/blog-en…

続きを読むread more

2018年09月
2018年11月

プロフィール

リンク集

検索

<< 2018年10月 >>
日 月 火 水 木 金 土
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

最近のコメント

最近の記事

  • 子育ての鉄則

    子育ての鉄則ってなにかご存じですか? やった通り…
  • 5回シリーズ「自立ってなんだ!?」

    誰もが思う子の自立・・・ でもその自立って、本当に…
  • おかげさま

    またまた授業にひとこま・・・ 言葉の授業をしました…
  • 自分流を貫ける

    ①好きなことを続けさせる ②話したがることは…
  • 特別な注文主

    発達障がいのことについて書きました。 彼らのこと…
  • 反抗期という成長

    面談やカフェでよく出た話題・・・ 「反抗期」につ…
  • 学ぶということ

    授業のひとこまです。 良かったらご覧ください。 …
  • 平成の教育界を振り返る・・・

    平成の教育を振り返っています。 そして、令和への想…
  • 37年目の春

    教えられないこととは、教えてもできるようになるとは…
  • すべてが終わり、笑顔

    入試がすべて終わり 彼らの笑顔・・・ こちらが癒…

ラベルリスト

その他学校 その他教育 メンタルヘルス 受験 塾 日々の出来事 社会教育 練習用 習いごと 育児

カテゴリ

  • 日記 (67)
  • 発達障がい (2)
  • 自分流 (1)
  • 自立 (1)

過去ログ

  • 2019年10月(2)
  • 2019年09月(3)
  • 2019年07月(1)
  • 2019年06月(1)
  • 2019年04月(1)
  • 2019年03月(4)
  • 2019年02月(3)
  • 2019年01月(2)
  • 2018年12月(2)
  • 2018年11月(1)
  • 2018年10月(1)
  • 2018年09月(3)
  • 2018年08月(1)
  • 2018年07月(1)
  • 2018年05月(1)
  • 2018年04月(2)
  • 2018年02月(2)
  • 2018年01月(1)
  • 2017年10月(3)
  • 2017年09月(1)
  • 2017年07月(1)
  • 2017年05月(1)
  • 2017年03月(3)
  • 2017年02月(1)
  • 2017年01月(1)
  • 2016年12月(2)
  • 2016年11月(1)
  • 2016年10月(1)
  • 2016年09月(1)
  • 2016年08月(1)
  • 2016年07月(1)
  • 2016年06月(2)
  • 2016年05月(1)
  • 2016年04月(1)
  • 2016年03月(1)
  • 2016年02月(1)
  • 2016年01月(1)
  • 2015年12月(1)
  • 2015年11月(1)
  • 2015年10月(1)
  • 2015年09月(1)
  • 2015年08月(1)
  • 2015年07月(1)
  • 2015年06月(1)
  • 2015年05月(2)
  • 2015年04月(1)
  • 2015年03月(2)
  • 2015年02月(2)
  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0